■2022.7.1
7月の法話アップ
・最後の一日を生きる
7月の例大祭
・7月10日
■2022.6.13
「四季折々」更新
・6月の境内
■2022.6.1
6月の法話アップ
・娑婆の世界を生きる
■2022.5.1
5月の法話アップ
・自力と他力を考える
■2022.5.1
トップページ更新
・5月の例大祭
■2022.4.23
寺院の「四季折々」アップ
・4月の境内
■2022.4.1
4月の法話アップ
・世界の平和を希求する
■2022.4.1
令和4年度例大祭
年間スケジュール更新
■2022.3.1
3月の法話アップ
・因と果を繋ぐ縁
■2022.2.1
2月の法話アップ
・聞・思・修の教え
■2022.1.4
TOPICSアップ
・新蔵王権現入門 発行
■2022.1.1
1月の法話アップ
・深い信仰の一年を目指す
■2021.12.1
12月の法話アップ
・菩薩行を実践する
■2021.11.1
11月の法話アップ
・一水四見の教え
■2021.10.1
10月の法話アップ
・正しい世界観・人生観を持つ
■2021.9.1
9月の法話アップ
・仏教の呼吸法
■2021.8.1
8月の法話アップ
・理想の祈りを求めて
■2021.7.1
7月の法話アップ
・百丈壊海禅師に学ぶ
■2021.6.1
6月の法話アップ
・法の相続者となって
■2021.5.1
5月の法話アップ
・晴耕雨読を目指す
■2021.4.1
4月の法話アップ
・心の富を求めて
■2021.3.1
3月の法話アップ
・八正道を目指して
令和3年度年間予定表アップ
・令和3年度月例祭
■2021.2.1
2月の法話アップ
・三句の法門を実践する
■2021.1.1
1月の法話アップ
・生命を守る
■2020.12.1
12月の法話アップ
・自分の心を薫習する
■2020.11.1
11月の法話アップ
・ローソクのように生きる
■2020.10.1
10月の法話アップ
・縁起の教えに学ぶ
■2020.9.1
9月の法話アップ
・祝福される最後を目指す
■2020.8.1
8月の法話アップ
・来世の為に今日を生きる
■2020.7.1
7月の法話アップ
・食生活を見直す
■2020.6.1
6月の法話アップ
・浄き心を養う
■2020.5.1
5月の法話アップ
・母の恩に報いる
■2020.4.22
「年間スケージュール」の変更
・5月の春季大祭中止
■2020.4.1
4月の法話アップ
・新型コロナウイルスに学ぶ
■2020.3.1
3月の法話アップ
・善き師、善き縁求めて
■2020.2.20
令和2年度の「年間スケジュール」
アップ
■2020.2.1
2月の法話アップ
・あるべきようわ
■2020.1.10
ホームページリニューアル
・スマホ対応可
■2020.1.1
2月の法話アップ
・人となる道.
|
|